2014.04.26
こんにちは。
TiES事務局 神保です
今日は天気がいいですね。今日からGWが始まる会社もあるそうですが、みなさん連休はどこかへお出かけですか?
明日、4/29(日)13時から16時は鹿の台で内覧会も開催していますので、お時間ございましたらぜひお立ち寄りください。
さて、今日は鹿の台の家具を制作してもらった木工職人のクメイさんをご紹介をします。
ダイニングテーブルとイスは、木工職人のクメイさんに制作をお願いしました
上の写真は、クメイ製作所でクメイさんと一緒に撮影。
内装が渋くて、とってもかっこいい製作所でした。
クメイさんの家具は全て手作りで、とても温かみがあります。
木の表面に手に触れた時、手触りがなめらかで
もちろん座り心地がよく、見た目のフォルムもとても洗練されています。
私が内覧会で現地にいるときは、お客様に声をかけて、クメイさんのイスに一度座っていただきます。
みなさん、座ると「いいねぇ」と言って、とっても気に入っていただけます。
座った時、なんとも言えないしっくりとくる感じ。いいんです。byカビラ
内覧会では、家具にも注目して見ていただけるとまた違う楽しみ方があると思います。
2014.04.24
こんにちは、TiESの田村ケンです☆
お出かけが楽しくなる良い季節になりました!!
ブラブラしながら家具や雑貨を見て回りたいと思う今日この頃です☆
皆さま!!4月27日の日曜日13時~16時に鹿ノ台にて内覧会を実施します!!
まだ見られていない方は是非足をお運び下さい☆
そして、以前にご来場頂いた方もまた足をお運び頂けると嬉しいです。
昨年の秋から内覧会を実施しておりますが、季節が変わりまた違った雰囲気を感じて頂けると思います☆
皆さまお待ちしてま~っす!!
2014.04.19
こんにちは。
TiES事務局 神保です
先日、メンズファッション雑誌『SEVEN HOMME』にTiESが掲載されました
その影響あってか、TiESに問い合わせが何件か入っています。
『実際に家が見てみたい』『見学会はされていますか?』『資料がほしい』などなど・・・
TiESに興味を持ってもらってるんだなぁとヒシヒシと実感しています。
ひつこいようですが・・・まずは実際に家を見ていただきたいです。
内覧会には都合が悪くてお越しいただけない方にも
随時見学会を開催しますので、お問い合わせからご連絡くださいね。
初めての内覧会の様子です
2014.04.17
TiESプロジェクト第三弾、東成のリノベーションが始まりました!
2014.04.13
★☆TiES事務局からのお知らせ☆★
こんにちは。
紹介第2段ということで、TiESメンバーである「うつわ屋yawn」の店主谷岡耕一郎さんの『惚れ込んだ山陰のうつわ』を紹介します!!
TiESメンバーの大木拓郎さん同様、Meets Regionalに紹介された内容です。鹿ノ台のコンセプトハウスにも展示、販売している山陰の窯元から仕入れた数々の器。
改めて、眺めてみると器ってめちゃくちゃカッコいいし、素晴らしいと感じさせられました。
焼き上がりの色の風合いや陶器ならではの手触り、ここに料理が盛り付けられると一つの作品のようになります。
料理は、食べるだけでなく目でも楽しむものです。それには、素敵な器が欠かせないと思います。
谷岡さんが惚れ込んだ山陰のうつわは、食というステージを一層引き立てる素晴らしい器です。
2014.04.13
★☆TiES事務局からのお知らせ☆★
こんにちは。
今日は、TiESメンバーであるグリーンデザイナーの大木拓郎さんの『もっと自由に植物を遊ぶ』を紹介します!!
これは、Meets Regionalという雑誌に紹介されていた内容ですが、みなさんは植物に対してどう向き合っているでしょうか。
ここでは、ただ育てるだけではなく植物を遊ぶという考え方でいろいろなアドバイスを載せています。
植物を・・・
【描く】【摘む】【食べる】【生ける】といった、聞いた事や知っているけどそこまでガッツリと向き合ったことないなぁ~、という感じの所を面白くアドバイスしています。
プロのアドバイスを聞くと興味がどんどん湧いてきます☆
あたたかく過ごしやすい季節になってきたので、みなさんも植物と触れ合う時間を作ってみてはどうですか。
気付いたらハマっちゃってるかもしれませんよ(^O^)
2014.04.12
こんにちは、TiESの田村ケンです。
皆さまにお知らせがございます☆
本日発行の雑誌『SEVEN』に僕たちTiESが紹介されました。
クリエイターらが作る新しい家のカタチと題してTiESのビジョンを語っています。
取材して頂いた場所は、TiESの初めてのプロジェクトとなった鹿ノ台です。
みんなで家について語っているところをイイ感じに撮って頂きました。
また、4月13日の日曜日に現地で内覧会を開催(13時~16時)するので来場をお待ちしています!!
「SEVEN見ました!!」なんて言って頂けると嬉しいです!!
2014.04.11
こんにちは
TiES事務局の神保です
今、TiES案件で進行中のY邸。
着工が始まる前に近隣にお住いの方へ、着工の案内を兼ねて挨拶状をお送りしました。
デザイナー田村が作った挨拶状です。
なぜこのような挨拶状を送るのかというと・・・
工事が始まると、トラックの出入りがあったり、騒音・振動などで
ご近所様へご迷惑をおかけすることがあります。
工事が着手される前にはご近所様へご挨拶をする『気遣い』が必要です。
工事は一時的なものですが、施工主様がお住まいになってからは
ご近所の方とは何十年もの付き合いになります。
今後のご近所付き合いも考えて、より良い関係性を作る第一歩としての役割も担っています。
何か一番大事かというと『気持ち』ですから、ご近所様への気遣いを表すために
きちんと作った挨拶状をお送りしています。
2014.04.10
こんにちは、TiESの田村ケンです☆
TiESでは、新設のホームページ完成に向けて突っ走っています
現在、ホームページが見れる状態で一応カタチになっている状態ですが、
まだまだ写真やTiESの面白いポイントを伝えるツールが足りていません
ホームページの作成と並行して、写真素材やツールも作成しています!!
もう少しで出来上がりますので楽しみにお待ちください☆
ってな訳で今日のミーティングの風景をパチリっ
2014.04.07
本日はTiESの第二弾プロジェクト「K邸★大作戦」の地盤調査を行いました。